Twitter YouTube TikTok

猫とウサギと釣りのブログ

ウサギの親子に育てられた先代猫を引き継ぎ、ロップイヤーの親子と同居するキジシロ猫の兄妹の日常と、筆者の趣味の釣りに関するブログです。(主に釣り、自動車関連の記事もあり)

 
Category: 釣り   Tags: 釣り  三崎港  城ケ島  サビキ  フィッシング  夜釣り  北条湾  

【城ケ島・三崎港】二週間ぶりの釣りでしたが…(2018年3月25日)

こんにちは。

先週末は所用があって釣りに行けず、21日の春分の日に行こうと思っていましたが、天候が不安定な上に3月なのに極寒という状況に仕方なく断念。

そしてなんだかんだで二週間釣りに行けていません。

陸上では桜も咲き始め、すっかり春めいてきました。

自宅近くの桜
自宅付近の桜


そして二週間ぶりのこの日、朝マヅメを狙いいざ城ケ島三崎港へ。

前回、3/10の釣行時は気温も低く、まだ冬を感じる状況でしたが、この日は気温は8度ほど、若干肌寒かったですが風もなく、海もベタ凪で夜明けと共に気温も上がり海に居ても明らかに春めいてきているのが分かる状況でした。

陸上の春に向けての変化につられ、海の中も春になっているであろうと、根拠の無い期待で、無駄にテンション爆上げ。

心躍る中、現地に到着。

すると、普段停泊していない船がたくさん係留されており、そもそも釣る場所が無い…

オマケに何かの海藻の類を天日干ししており、一面が海藻で埋まっていて非常に釣りがしにくい状況。




軽くテンションが下がりながら釣りの準備を開始します。

準備をしながら、いつものアオサギ達が居ないことに気付き、嫌な予感がし始めます。

彼らは意外とサビキで狙う青魚が寄って来ているかのバロメーターになり、彼らが居ないと魚も居ないことが多いんです。

まぁ、冷静に考えれば彼らにとってはエサが捕れるか捕れないかは死活問題ですので、魚が捕れない所へ来るわけがありません。

そして釣りを開始し、久しぶりの釣りということもあり、釣り場を散策してみました。

この日は潮回り的にはあまり良くなく、潮位の変化が無い小潮。




そこにきて、海の透明度も高くコンディション的には良い状況ではありませんでした。

周りの釣り人達も釣れている様子もなく、何となく釣り場に活気が無い…そんな感じです。

この日はサビキとブラクリにアオイソメでヘリを狙ってみましたが、結果は久しぶりのボウズ。

ぶっ込みや他の釣りも試してみたかったのですが、先に申し上げた通り係留されている船の多さと、天日干しの海藻で広く釣り場を確保出来なかったことから断念しました。

結局、最後までアオサギ達は飛んで来ませんでしたが、代わりに春を告げるこの方は姿を見せてくれました。

釣り場に現れる猫 #城ヶ島 #三崎港 #猫 #ねこ #ネコ #cat

Koichi Otsukaさん(@194mac)がシェアした投稿 -



何とかニャンにあげるだけの魚でも釣りたかったのですが、この日はあげる魚は釣れませんでした。

久しぶりにボウズという残念な結果でしたが、総括としてはあと2~3週はこんな感じだと思います。

予想では4月の中旬以降からGW前あたりで、今シーズンのサビキ釣りが開始されるような気がします。

順調に海水温も上がってきており、小さな小魚達も湾内に入ってきています。

海の中は、陸上の1~2ヶ月遅れで変化していくと言います。

例年もGW近辺から城ケ島内、三崎港近辺、またこの北条湾サビキ釣りをした釣果をブログにアップしています。

三崎港城ケ島近辺でのサビキ釣りに限って言えば、今が一番厳しい時期かと思います。

来週はどこに行くかはまだ決めておりませんが、三崎港城ケ島以外の場所に、久しぶりに釣りに行ってみようと思います。

またサビキで青魚が釣れ始めるまでは、2週に1回程度様子を見に行こうと思います。

また、ご報告させて頂きます。

釣行時リアルタイム更新・釣り用Twitterアカウント

ロップイヤーと猫の動画






釣り・フィッシング ブログランキングへ


このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : 釣り    ジャンル : 趣味・実用


Category: その他   Tags: 定点カメラ  監視カメラ  iPhone  無料  

使っていないiPhoneで簡単に定点カメラを設置

こんにちは。

所用や天候不良でタイミングが合わず、釣りに行けないので使っていないiPhoneを持ち出し、以前から気になっていたiPhoneを使った定点カメラを設置してみました。

防犯の意味も兼ねて設置したのですが、意外と家主が留守中の我が家のウサネコを見ていて飽きないのでご紹介させて頂こうと思いました。

お分かり頂けると思いますが、最低現在使用していないiPhoneが1台必要です。

iPhone以外のスマートフォンでも同様のアプリはあると思いますが、今回はiPhoneを使って定点カメラを設置致しますのでご了承下さい。

今回使ったアプリは無料で提供されている「あんしん監視カメラ」というアプリです。

この類の無料アプリはいくつかあるのですが、英語表記のものや使い方が複雑だったりして、一番簡単で且つ説明や設定ページが日本語表記のこのアプリを選びました。

防犯メインでしっかりした監視カメラの設置をご検討の方は、有料のアプリや防犯目的の監視カメラを設置することをお勧め致します。

撮影映像もコマ撮りした画像が見られるレベルで、あくまで使っていないiPhoneを有効活用し無料で出来ますよ…レベルであることをご理解下さい。

まず、使っていないiPhoneを用意します。

使っていない…ということは恐らくシムカードも入っておらず、キャリアが提供している回線でインターネットに接続は出来ない状況かと思いますので、まずwifi等で使っていないiPhoneがインターネットに繋がる状態にします。

ここがクリア出来ていることが最初の条件になります。

次に使っていないiPhoneにApp Storeから「あんしん監視カメラ」をインストールします。

あんしん監視カメラ


インストールしたらアプリを開きます。

アプリが起動すると、アプリに関してのプレビューが表示されますが、スワイプして読み飛ばしても問題ありません。

変な広告等も表示されることなく、非常にシンプルで操作も簡単なのが私が気に入った理由の一つでもあります。

あんしん監視カメラ


上記画面が表示されたら赤色のボタンをタップすると撮影開始です。

※この画像はキャプチャー用に壁のみを撮影しました。

キャプチャー画像なので縦表示になっていますが、ご使用する際はiPhoneを横向きにして下さい。

あとは撮影したい場所に向けてiPhoneを固定します。

ここで少し余談なのですが、私は仕事中に良く我が家のウサネコを見て癒されています。

つまり日中はずっと撮影しっぱなし。

当然iPhone単体のバッテリーの充電量では電源が持ちませんので、私はこんな感じにしています。

設置中のiPhone


ご覧頂いてお分かり頂けるように、iPhoneを設置する台すらなく掃除道具の間に挟み、FAXのUSB端子から電源を取っています。

ショボイです…非常にショボい。

所詮タダなんで。

ご使用になる際は、電源の確保もお忘れなく。

ここまでで、撮影は出来ています。

では実際に他のデバイスやPCでどうやって撮影された映像をみるのか…

先ほどの赤色のボタンが映っているトップ画面。

赤色のボタンの横に歯車マークがあると思います。

これをタップします。

すると以下のような画面が表示されます。

あんしん監視カメラ


IDとPASSの部分はぼかしてありますが、本来はここに専用のIDとPASSが表示されます。

そして「撮影画像URLを共有する」をタップします。

あんしん監視カメラ


するとこのように表示されます。

あんしん監視カメラ


他のデバイス、もしくはご家族と共有するのであれば「メールで送信する」をタップしメールアプリを起動させ対象の方々へ送信します。

上記写真のぼかしてある部分に、専用のIDとPASSが記載されておりますので、URLをタップし入力すればご自宅の様子がiPhoneを通してご覧になれます。

実際の画面はこんな感じです。

あんしん監視カメラ


当たり前ですが、インターネットに繋がる環境であればPC、スマホ、タブレットでもご覧になれます。

実際に使用した感想としては、防犯や監視カメラといった点ではイマイチですが、そこは無料なので仕方ないと思いました。

ただ、極端に大きな音に関してのアラームやコマ撮りとはいえインターネット回線が混み合っていなければキチンと自動更新される、変な広告が表示されない点などの使用感は満足しています。

個人的には仕事中に一息ついたり、イライラした時に見ることで自分自身をリセットする時などに良く見ています。

どれだけ頑張って一緒に居ようとしても、やはり一緒に居ない時間が多いペットという立場の家族。

日々パワーをもらうためにはお金を掛けずに出来ることとしては良いかな…と思っています。

宜しければお試し下さい。

【補足】

ブログを書いた後、いくら何でも上記のようなiPhoneの設置方法は見直しスタンドを購入しこんな感じにしました。

設置したiPhone


私は猫1匹とウサギ2匹を飼っているのですが、特にウサギについては飼い主が留守中の行動を見ることでいろんなことが分かりました。

ご存じかもしれませんが、ウサギは鳴くことが出来ません。

声が出せても「ヴーヴー」と小さく唸るような声を出す程度です。

飼い主が家にいる時に、囲ってある柵をガシャガシャやったり、エサ箱を咥えて投げ飛ばしたり、音を敢えて出すような行動を取ることがあり、留守中にやっていたらうるさいな…などと気になっていたのですが、意外だったのが飼い主がいないとそういった行動は取らないことが分かりました。

飼い主が居ないと大人しく、お腹が減ればチモシー(牧草)を食べ、喉が渇けば水を飲み、それ以外は2匹で仲良く寝ています。

つまり、飼い主がいると音を出すのは、彼らなりのおやつやご飯を催促する行動だったんです。

正直、そこまで彼らが考えて行動するとは思っておらず、何か本能的にやっている行動で、人がいようがいまいがやるものと思っていました。

ヒマだから設置してみた…的な感じでしたが、お留守番中の動物を見ることで、新たな発見があり、出先でこんなに癒されるとは、個人的には予想以上の成果にとても満足しています。

無料で出来ますので、宜しければお試し下さい。

ロップイヤーと猫の動画






ペット(ウサギ) ブログランキングへ


このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : うさぎ    ジャンル : ペット


Category: 動物・植物・生き物   Tags: うさぎ  ウサギ  ロップイヤー  ホーランドロップ  rabbit  

ブロッコリーの芯をモリモリ

平野レミ風にブロッコリーをど~ん!と置いてみましたが…

完全な芯は要らないみたいです。w



ウサギが生ものを食べる時の「シャクシャク」や「ボリボリ」という咀嚼音が個人的には美味しそうに聞こえ好きなんです。

残念ながらママウサギのラムちゃんしか生のもは食べず、息子のシロちゃんは頑張って半生まで。

一夜干し等にして、軽く水分を抜かないと食べてくれません。



ロップイヤーと猫の動画






ペット(ウサギ) ブログランキングへ


このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : うさぎ    ジャンル : ペット


Category: 釣り   Tags: 釣り  三崎港  城ケ島  サビキ  夜釣り  北条湾  

【城ケ島・三崎港】海の中も春に向かって変化中ですかね…(2018年3月10日)

こんにちは。

東日本大震災から早いもので7年も経つんですね。

地震発生当時、私はIT関係の仕事をしており、都内のあるビルの14Fにおりました。

大型のコピー機が動き出し机に激突。

隣のビルとぶつかるんじゃないかと思うくらいビルが傾き、「あぁ、このままビルが倒壊して俺は死ぬのかな…」と直感的に思ったのを今でも鮮明に覚えています。

震災でお亡くなりになられた方のご冥福をお祈りいたします。

さて、話を釣りの話に戻しまして、ここ数日刺すような寒さからも解放され、梅の花なども咲き始めいつも通る道などからも春を感じることがありますが、いつも行っている釣り場でも春を感じることがありました。



冬場の釣りのお供は「8時じゃないのに全員集合!」する「三羽カ鳥オ」(三馬鹿トリオ)でしたが、実は通年を通して私のブログにも頻繁に登場し、一番の釣りのお供はこちらの茶トラ猫。

この日は現地到着後すぐにこの茶トラ猫が登場しました。

三崎港の鳥達


ちなみにこちらが「三羽カ鳥オ」(三馬鹿トリオ)。w

茶トラ猫は毎年、10月下旬くらいから11月中旬くらいに姿を見せなくなり、春の訪れと共に再び釣り場に姿を現すようになります。

今年も冬毛をまとい、無事に越冬し元気な姿を見る事が出来て何よりです。

そして、猫が現れ、サバっ子が釣れ出すとその年のサビキ釣りのシーズンが始まります。

茶トラ猫が現れると、個人的に春の訪れを感じます。

この週は仕事の都合がつき、いつものように日曜日の未明の釣行ではなく、土曜日(3/10)の夕方から夜間帯での釣行となりました。

北条湾


そして肝心の釣りに関しましては、当日の潮はこんな感じです。




潮回り的には厳しい感じでした。

気温は8度くらい、風は無風で上記写真からもお分かり頂ける通り完全なベタ凪。

寒くも無く、暑くも無く外にいるのが気持ち良い感じで、釣りをするにはベストな状況です。

と、釣りをしやすい状況にも関わらず釣り場は閑古鳥が鳴くくらい閑散としています。

北条湾


城ヶ島大橋の下(製氷所前)は、通年を通して釣り人がいますが、私が良く釣りをする湾内はご覧の感じです。

これも春先に良く見る光景と言いましょうか、早い話が釣れないんです。w

例年ですと、11月くらいから3月くらいまではいつ行ってもこんな感じです。

去年から今年にかけては2月までイワシ釣りを楽しめましたが、今年のサビキ釣りのシーズンインはいつになるのか…

しばらくは釣果で皆様に良いご報告が出来ないと思いますが、釣りに行った際の釣行はお話させて頂きますので、宜しければ今後もブログをご覧頂ければと思います。

そして釣果の方は、ほぼボウズです。w

この日はサビキ釣りと併せて、久しぶりにケミカルホタルをつけてアオイソメでぶっ込みをやってみましたが、ぶっ込みは何も釣れずサビキでウミタナゴとメバルが釣れただけです。

ウミタナゴ
ウミタナゴ

メバル
メバル


何れもサイズは20cmほど。

サイズも中途半端な上に数も釣れなかったことから、今回は持ち帰らずリリースしました。

ぶっ込みでは過去にはマダイを釣った実績はあります。

この2月~4月くらいまでは、ちょうど海の中が冬から春へ変化する時期に当たり、良くも悪くも何が釣れるか分からない面白さと、ボウズ覚悟で釣りに行かなければいけない怖さがあります。

まぁ、怖さと言うほどではありませんが、釣れない時のつまらなさ…とでも言うんでしょうか。w

実際にブログを書くようになってから、過去数年を振り返っても2月~4月が一番更新頻度が低く釣りの記事はほとんど書いていません。

釣りにはそれなりに行っているのですが、記事に出来るような釣果をあげられていない…ということです。

この場所でウミタナゴやメバル、カサゴ、メジナは今でも釣れます。

しかし、サビキで釣るならやはり青物。

海水温はだいぶ上がってきましたが、まだ若干低い感じです。

週を追う事に海水温も上がり、どんどん海の中が春になっていくと思います。

今週か!今週か!と楽しみな気持ちもあります。

ちなみにこの日は、恐らくシーバスと思われる大型魚がバッシャンバッシャンと海面から飛び跳ね何か小さな小魚を追い回していました。

この小魚が何なのか…

実はこの日のサビキ釣りは2本竿を出し、1本は今まで通りの針のサイズで、もう1本は一番小さい針のサイズの2.5号の仕掛けを使いましたが、ターゲットの小魚は釣れませんでした。

悔しいことに、現在は形勢逆転で私は釣れないのに、この方はターゲットの小魚をたくさん捕っているのがシャクに障ります。w

三崎港のアオサギ


うぬぬ…わざと見せつけてんのか?

と思うくらいに軽快にパクパク捕まえます。w

捕っている魚を見るとサイズは5cmほど。

銀色の細長い魚…ということは分かるのですが、魚種までは判別出来ず何かの稚魚と思われます。

そして先ほどのシーバスもこの小魚を追い駆けていました。

まだ、海水温が低めという感じではありますが、こういったことからも少しずつ春に向かっておりサビキ釣りのターゲットとなる魚も徐々に寄ってくると思います。

余談なのですが、実は私はいつも釣りをしているこの湾の正式名称を知りませんでした。

元々、あまり地名や場所の名前に執着が無く、自分が分かっていればそれで良い…という感じだったので調べようともしませんでした。

しかし、いよいよ釣果が厳しくなり、過去にこの場所でどんな魚を釣った人がいるのかな…と調べていて恥ずかしながら初めて知りました。

あとは、最近はブログをご覧頂いた方から「釣りをしている場所を教えて欲しい…」というお問い合わせが多くなり調べました。

北条湾」です。

三崎町(神奈川県) Wiki

小学生の頃から早30数年。

釣りに通い続けて40を過ぎた今、初めて知りました。w

今後も三崎の北条湾を中心に釣行のご報告をさせて頂きますので、改めてよろしくお願い致します。

釣行時リアルタイム更新・釣り用Twitterアカウント

ロップイヤーと猫の動画






釣り・フィッシング ブログランキングへ


このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : 釣り    ジャンル : 趣味・実用


Category: 釣り   Tags: 釣り  三崎港  城ケ島  サビキ  マイワシ  カタクチイワシ  シコイワシ  

【城ケ島・三崎港】釣果不調も納得出来る釣行でした(2018年3月4日)

こんにちは。

タイトル通り、この日の釣果は残念ながらご報告出来るほどのものはありません。w

先週の記事で、そろそろイワシ類の魚が釣れなくなると思います…的な記事を書きましたが、予想よりやや早かった気がしますが、今後はここ数ヶ月のようなマイワシカタクチイワシシコイワシ)のサビキでの爆釣れは無くなっていくと思います。

と申しますのも、この日は土曜日にTwitterにて簡単にお話しさせて頂きましたが、大潮で潮回り的には文句無く良い状況でした。




現地に到着後も、やや風はあるものの釣りが出来ないほどではなく、海も濁りがあり久しぶりに完璧に近い良いコンディション。

おまけに気温も高く、先週より上着を一枚脱いでも寒くありません。

海水温も2月以降順調に上がってきており、先週までは半解凍のアミコマセが釣りをしている間に全て溶けることはありませんでしたが、この日はキレイに全て溶けました。




Twitterのタイムスタンプが釣りを開始した時刻ですが、午前2時半過ぎに釣り開始。

このベストコンディションに近い状況に、釣りを開始した直後は爆釣れするか?とかなりテンションが上がっていました。

トドメは疫病神ならぬ疫病鳥。

三崎港のアオサギ


いつもの大きなアオサギがこの日は写真のように、船の係留ロープにとまり自ら何か小さい魚を捕まえていました。

魚種までは判別出来ませんでしたが、10cm以下の銀色の細長い魚でした。

目撃した当初は、小さいカタクチイワシシコイワシ)だと思い、更にテンション爆上げ!

さぁ~さっさと釣って帰るぞ~…と思っていたら…

何かいつもと雰囲気が違うことに気付きました。

お分かり頂ける方もいらっしゃると思いますが、ベストな環境や状況で、説明出来るほど理由が思い当たらないけど、なんか今日は釣れない気がする…こんな時ってありませんか?

まさにこの日はこんな感じです。

長年釣りをしていて、この直感はかなりの確率で当たります。

こういう時は、私は消去法で理由を考えるのですが、まず鳥達に活気が無い。

8時じゃないのに全員集合!していた三羽が一番大きなアオサギしか姿を見せず、鳴き声もしない。

しかも、その大きなアオサギもすぐにどこかへ飛んで行ってしまいます。

上記Twitter内の潮見表をご覧頂くとお分かり頂けると思いますが、釣りを開始した時間帯は大潮の上げ潮です。

以前お話し致しましたが、この【城ヶ島・三崎港】で釣れていたイワシ達は潮が一番動く時間帯は食いが渋くなりますが、他の外道の魚達の活性は上がります。

メバルやウミタナゴなどのアタリがあってもおかしくないのですが、そのアタリもほぼ無い状況です。

おそらくアオリイカを狙っていたのであろう釣り人達がこの日は多くいましたが、釣れてる雰囲気が全く無くイカそのものも見当たりませんでした。

先週は泳いでいるのを確認出来ましたが。

そもそもウミタナゴやメバルは冬がシーズンの魚。

なんだかんだ一年中場所によっては釣れますが…w

イカに関しては、おそらくイワシ達が居ないから湾内に入ってきていない…

釣り開始当初、状況を全て良く捉えてしまいましたが、実は海の中では逆のことが起こっていたのかもしれません。

ウミタナゴやメバルは海水の温度が高くて動きが鈍かった…

鳥達もいつもはウヨウヨ泳いでいるイワシ達がいないので、飛来することもなかった。

こういう小さいことが積み重なって、なんとなく釣れない雰囲気が漂っていたのだと思います。

冷静に良く観察すると、小さいことが今までとは若干ですがズレている…こんな感じです。

釣り開始直後に感じた釣れない予感は見事に的中し、去年の夏以降【城ヶ島・三崎港】でサビキに没頭し、早いと釣り場に到着し30分程度で30匹くらい釣るとさっさと帰っていたのに、久しぶりにこの日はイライラするくらいアタリの無い時間だけが過ぎていきました。

未明にも関わらず、Twitterへ「いいね!」などのアクションを起こして下さった方達も、いつもなら30分に1回程度は更新されるタイムラインが全く更新されないことに違和感を感じた方もいらっしゃるかもしれませんが、更新するネタが何もありませんでした。w

アタリが全く無い状況が2時間ほど過ぎた頃、帰ろうか迷いました。

魚の気配も全く感じず、いつもの釣りのお供の鳥達も現地到着時に会って以来、一向に飛んで来ません。

この2時間の間にいろいろ頭の中を駆け巡り、満潮は午前6時半頃。

イワシ達がまだ居れば、午前5時過ぎに釣れるはず。

午前6時まで釣りをして何も釣れなければもうイワシ達は岸から離れた。

これを確認して帰ることにしました。

30分ほど車で仮眠をし、4時半過ぎからサビキ釣りを再開。

中途半端に寝てしまい、少し寝ぼけ眼の状態で椅子に腰を掛けタバコを吸っていると、大きい方のアオサギが再び鳴き声を上げながら飛んで来ました。

城ヶ島のアオサギ


すると、竿が一気にしなります。

ウミタナゴ


25cmほどのウミタナゴです。

ここまではいつ通りです。

三羽が飛来し外道が釣れて、マイワシカタクチイワシが釣れ始める…

「よしよし、5時に向けて良い流れだ…予想通りにいくか…」

その後、もう一匹ウミタナゴが釣れ午前5時過ぎ…

釣れないこともあり、この日は竿を3本出していたのですが、3本同時に一気に竿がしなります。

瞬間的にイワシのアタリだ!と思いました。

カタクチイワシ(シコイワシ)


2本はバレてしまい、釣り上げたのは1匹。

そして、この後30分ほど釣りをし夜が明けてきたので撤収することにしました。

結局、カタクチイワシのアタリはこの3本同時の1回のみ。

好条件の中、釣れない理由がハッキリ分かり釣果は最悪ですがスッキリした釣行でした。

釣れない理由は…

そう…マイワシカタクチイワシが居ないんです。

久しぶりに4時間近く釣りをしました。

大潮の上げ潮時、朝マヅメまで粘り、自分の中でのなぜなぜを繰り返しハッキリと実感出来ました。

鳥も魚も予想通りの動きをし、たった1匹ですが釣り上げ、実際にカタクチイワシも確認しました。

なんて言うんでしょう、少しでも多くの方に、季節外れのサビキ釣りでマイワシが釣れていることを知って欲しくて、ほぼ毎週釣果報告をさせて頂きましたが、イワシ達も岸から離れ完全に釣れなくなるのも時間の問題となった今、少し寂しい気持ちが湧いてきました。

来週からどうしようかな…(ブログ的にも釣り的にもw)

帰りの車中、こんなことが頭を過りました。

今週は土曜日に釣りに行けそうなので、余計にどうしようかな…

イワシ達が岸から離れ、私も【城ヶ島・三崎港】から離れて良いよ…なんかそんなことを言われているような気分です。w

とは言うものの、ほぼ1年近く通い続けると、更にいろいろ知りたくなる…

この通常では考えにくい、この湾で越冬するマイワシ。

2月に岸から離れ、次いつ戻ってくるのか…

どういうサイクルで、どこを回遊しているのか…

今後は時折、【城ヶ島・三崎港】以外の場所の釣行になるかもしれませんが、今後ともよろしくお願い致します。

来週はサビキ釣り以外の釣りを交えて、同じ場所に行ってみようかと思います。

また、ご報告させて頂きます。

釣行時リアルタイム更新・釣り用Twitterアカウント

ロップイヤーと猫の動画






釣り・フィッシング ブログランキングへ


このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : 釣り    ジャンル : 趣味・実用


03-2018
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

02   04

本ブログの著者について

Koichi Otsuka

Author:Koichi Otsuka
犬派なのに猫とウサギと住んでいる、釣りと酒をこよなく愛する50代のオッサン。釣り歴は小学1年生(6歳)から40数年…■神奈川県内を中心に陸釣りに奮闘中。■釣行先は気分によって変わります、予めご了承下さい。■元自動車整備士ということもあり、極稀に車の記事が突然掲載されることがあります。■釣り専用Twitterアカウントにて、釣行時のリアルタイムな情報を配信しております。■釣行時、ツイキャスよりライブ配信もしております。詳細は【釣行時のライブ配信につきまして】をご覧下さい。

釣り歴が長いこともあり、今まで渓流、川、湖、そして海、ルアー、フライ等々あらゆる釣りを経験し、原点回帰とでも言いましょうか、最近は生まれて初めて魚を釣ったサビキ釣りにハマっております。一周回って更に深く掘り下げて釣りを楽しんでおります。本ブログは基本的にビギナーの方でも分かり易く書いているつもりです。そのため、余計な注釈や説明があり文章全体が長い構成になってしまうことを予めご了承下さい。

※猫についてはTV等に出演した先代猫は亡くなり、現在は二代目(兄妹猫)となっております
【猫とウサギ】お礼とお知らせ
【ウサギの家族】ママウサギ永眠

※当ブログはリンクフリーです。釣りのみの記事をご要望の場合「釣りの記事のみのRSS」をご利用下さい。ブログ記事内に掲載してあります、TwitterInstagramYouTubeTikTokのリンクにつきましてもリンクフリーです。ブログ内の写真につきましては転載不可となっております。ご利用をご希望される場合は、メールフォームよりお問い合わせ下さい。

■猫とウサギと釣りに関して端的に動画像を投稿しています
Instagram

■猫とウサギと釣りに関する動画を投稿しています
猫とウサギと釣りの動画(YouTube)

■釣行時の状況をデータを踏まえてリアルタイム配信しています(宜しければフォローをお願い致します・釣行時ライブ配信も行っております)
@kic_iwashi Koichi Otsuka on Twitter(釣り専用)

■我が家の猫が「TBSテレビ・トコトン掘り下げ隊!生き物にサンキュー!!」に出演しました(先代猫)
猫の夏ちゃんの動画がTV番組で紹介されました

■我が家のウサギの親子が「うさぎの時間」というウサギ専門誌に掲載されました
うさぎの時間に掲載されました

■50歳を目前にしたオッサンが何を血迷ったかTikTokを始めました
Koichi Otsuka on TikTok

ご質問・お問い合わせはこちらからどうぞ(WEB上には表示されません)

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログの更新通知を受け取れます

更新通知を受け取れます

全ての記事のリンク
投稿順で全ての記事のリンクが表示されます
スマホ・タブレットでご覧頂く場合はこちらから
QR
最新記事
【三崎港・北条湾】相変わらずカタクチイワシは湾の奥に集まっていました(2024年3月10日) Mar 17, 2024
【三崎港・北条湾】数ヶ月ぶりにサビキ釣りが好調でした(2024年3月3日) Mar 10, 2024
【三崎港・北条湾】カタクチイワシは湾の奥に集まっていましたが群れの数は少ないようです(2024年2月25日) Mar 03, 2024
【三崎港・北条湾】今の時期にここまで魚がいなくなるのも数年ぶりかもしれません(2024年2月12日・18日) Feb 21, 2024
【三崎港・北条湾】3週間ぶりの北条湾釣行・カタクチイワシが成長していました(2024年1月28日) Feb 04, 2024
ブログ内画像一覧
人気記事
コメント
リンク
北条湾ではこんなのも釣れます
GIF画像のリンク先は釣果があった時の動画(ブログ記事)です。各釣行の詳細は動画内のリンクよりご覧下さい。
サビキ釣りを楽しもう!(猫とウサギと釣りのブログ)

サビキ釣りでワカシ(ブリの幼魚)

サビキ釣りでアカネキントキ(稚魚)

サビキ釣りでボラ(トド)

サビキ釣りでチカメキントキ(稚魚)

チョイ投げでタイワンガザミ

サビキ釣りでギンガメアジ(メッキ)

チョイ投げでヘダイ(シロチヌ)

チョイ投げでイイダコ

サビキ釣りで釣った小魚をエサにイナダ(ブリの幼魚)

サンマの切り身をエサにウキ釣りでカマス(アカカマス)

サビキ釣りで釣った小魚をエサにマゴチ

チョイ投げでマハゼ(落ちハゼ)

サビキ釣りでメバル

サビキ釣りでオオモンハタ(幼魚)

サビキ釣りでイサキ(稚魚)

サビキ釣りでカタボシイワシ

サビキ釣りでメジナ(グレ・幼魚)

サビキ釣りでムツ

サビキ釣りでセイゴ(スズキの幼魚)

サビキ釣りでウミタナゴ

チョイ投げでマダイ(幼魚)

サビキ釣りで釣った魚を活餌にヒラスズキ

サビキ釣りで釣った魚を活餌にカンパチ

サビキ釣りでコノシロ

サビキ釣りで釣った魚を活餌にクロアナゴ

サビキ釣りでミナミハタンポ

サビキ釣りでメアジ

サビキ釣りで釣った魚を活餌にショゴ(カンパチの幼魚)

サビキ釣りで釣った魚を活餌にイトヒキアジ(イトヒキダイ)

サビキ釣りにまさかの「歳なし」のクロダイ

【番外編】サビキ釣りで釣った魚をエサにアカエイ 北条湾では死にエサや活餌でも活餌が弱ってくるとエイの格好の餌食になります。

青魚(アジ・サバ・イワシ)、毒魚、頻繁に釣れる外道扱いの魚種は掲載しておりません。
月別アーカイブ
釣り専用Twitterアカウント
リアルタイムな釣行・釣果情報をお伝えします。