内面がにじみ出た生き様~白洲次郎に見る“かっこいい”マナー
皆さんはどのような男性がかっこいいと思いますか?
近年“日本でいちばんかっこいい男性”として注目を浴びているのが、白洲次郎さん(1902-1985、以下敬称略)。
戦前・戦後の日本政治に深くかかわりながらあまり知られてこなかった白洲次郎の生涯をNHKがドラマ化。
スペシャルドラマ『白洲次郎』(全3回)が放送れました。
次郎は若き日に英国ケンブリッジ大学に留学。
かの地で英国紳士の精神とマナーを身に付け、生涯持ち続けたのです。
それをドラマでも織り込むため、私は幸運にも、本ドラマのマナー指導・監修のお仕事をさせていただきました。
今回は、白洲次郎が身に付けたマナーの本質とは何かについて考えます。
続きを見る…
(日経BPネット)
■未経験可。勤務時間は自由出勤。時給1,500円~の副業。

iGoogleにガジェットを追加!
- 関連記事
-
-
「自信あふれる姿が誇り」福島レスキュー隊員の母 2012/01/04
-
長渕剛、被災地自衛隊ライブの原動力-疎開した自分への「自責の念」だった 2012/01/01
-
内面がにじみ出た生き様~白洲次郎に見る“かっこいい”マナー 2011/10/30
-
殉職警官「しいちゃん」最後まで避難誘導 2011/07/23
-
支援の車に「ありがとう」 福島の姉弟手振り続け3カ月 2011/07/20
-