自腹700万円、夢の運転士に合格した4人
4人は「この年で夢がかなった」と喜びをかみしめていた。
4人は、埼玉県志木市、吉井研治さん(53)、東京都江東区、高崎浩さん(51)、広島市、富岡隆さん(44)、千葉県市川市、武石和行さん(44)。
県などが出資する第3セクターの同鉄道は、運転士の養成がままならないほど経営が悪化したが、航空会社幹部から公募で転身した鳥塚亮社長(51)が「運転士になる夢をかなえませんか」と、養成資金700万円を自腹で用意することを条件に訓練生を募集。
4人は退職金や貯金をつぎ込み、昨年5月に訓練生になった。
元IT会社員の武石さんは「高卒時に運転士になれなかったが、あきらめきれなかった」と振り返る。
最年長の元バイク販売会社員吉井さんは、慣れない実技で列車から降りた直後に太ももを肉離れすることもあったが、「お客様の顔を覚えられる運転士になりたい」と夢を膨らませている。
4人は3回目の受験でそろって合格した。
嘱託乗務員として当面は先輩運転士の指導を受けるが、来夏にも独り立ちする。

運転資格試験に合格し、晴れやかな表情を見せる(左から)吉井さん、武石さん、高崎さん、富岡さん
(読売新聞)
RAILWAYS [レイルウェイズ] 49歳で電車の運転士になった男の物語
■未経験可。勤務時間は自由出勤。時給1,500円~の副業。


iGoogleにガジェットを追加!
- 関連記事
-
-
復興支える邦人建築家-「余命1年」転機に仮設住宅1万戸建設/ハイチ 2011/12/21
-
地球程度の大きさの惑星・太陽系外で過去最小-生命発見、期待高まる・NASA 2011/12/21
-
自腹700万円、夢の運転士に合格した4人 2011/12/20
-
人と犬の二人羽織 2011/12/18
-
天文学者も興奮、天の川銀河で巨大ガス雲が超大質量ブラックホールに接近中 2011/12/18
-