ハッカー組織「アノニマス」、FBIの電話会議を盗聴し公開

FBIとロンドン警視庁は、公開された音声は内密な会話だったことは認めたが、特定の組織を非難することはなかった。
FBIは声明で「この(音声に含まれる)情報は警察官のみを対象としたもので、違法に入手されたものだ。容疑者を特定し、責任を問うために、現在捜査を進めている」と述べた。
ある警官によると、録音された電話会議は1月17日に行われたもので、英国当局が行っているハッカー組織「ラルズセキュリティー」の捜査に関するものだったという。
またFBIのコンピュータシステムへの不正な侵入はなかったとしている。
同警官によると、1月13日に電話会議の参加者に1通の電子メールが送付されたが、参加者の1人がそのメールを個人的なメールアカウントに転送した際に傍受され、その後に会話が録音されたという。
(CNN)
■未経験可。勤務時間は自由出勤。時給1,500円~の副業。


iGoogleにガジェットを追加!
- 関連記事
-
-
富士山で“異常現象”相次ぐ!“幻の湖”まで出現-噴火の予兆? 2012/02/07
-
女子中学生が開発したiPhone向け弁当作り支援アプリ「iBento」がリリース 2012/02/06
-
ハッカー組織「アノニマス」、FBIの電話会議を盗聴し公開 2012/02/04
-
グーグル、マルウエアのスキャン機能をAndroid Marketに導入 2012/02/04
-
Windows Media Playerの脆弱性を悪用する攻撃に注意喚起 2012/02/01
-