国内最高齢のゾウ「はな子」、65歳のお祝い

65歳を迎え、お祝い会で多くの来場者に祝福される「はな子」
はな子は戦後初めて日本に来たゾウで、今年1月、これまで国内で飼育されたゾウの長寿記録(65歳)にも並んだ。
1947年にタイで生まれたが、正確な誕生日は不明で、園では毎年元日を便宜上の誕生日にしている。
歯が1本しか残っていないはな子のため、消化しやすいようにエサを細かくするなど、様々に工夫して長寿を支えてきた。
約350人が集まったお祝い会では、飼育係から「65歳」と書かれた好物のパン65個がはな子にプレゼントされたほか、来園者らが童謡「ぞうさん」を一緒に歌って祝った。
子供2人と訪れた杉並区の男性中学教師(36)は「いつまでも長生きして子供たちに夢を与え続けてほしい」と話していた。
(読売新聞)
■未経験可。勤務時間は自由出勤。時給1,500円~の副業。


iGoogleにガジェットを追加!
- 関連記事
-
-
チンパンジーが仲間手助け-困った姿見て道具渡す 2012/02/07
-
神奈川・相模湾で「悪魔のサメ」と呼ばれる珍しいサメが見つかる 2012/02/05
-
国内最高齢のゾウ「はな子」、65歳のお祝い 2012/02/05
-
イヌ、ネコは震度5以上で予兆行動…地震予知最前線-動物の感知能力を探る 2012/01/29
-
クシクラゲ新種発見 なが~い「のど」特徴 2012/01/18
-