ここ数週間、特に変化も無く毎回サバしか釣っていないので若干飽きてきた感も否めませんが、今回は背開きにして天ぷら、フライに出来そうなサイズにサバが成長していました。
肝心の釣りはというと、ご覧の感じで入れ食い状態。
潮の状態は大潮。
ちょど釣り始めたタイミングから潮が引いていく感じでした。

おそらくシーバス(スズキ)系の魚と思われる、大型の魚も朝マズメまではサバを追い回していました。
そして、本日は大潮なのでアジを期待しました。
前回ほどではありませんが、アジもそこそこ釣れました。

6/19の釣果
アジはまだまだ小ぶりなので、頭から丸揚げに。

アジの丸揚げ
毎回言ってますが、ホントにビールに良く合います。
つまみにもおかずにもなる万能、且つ美味しい食べ物です。
そして、問題のサバですが、先ほどの釣果も小一時間ほど釣った釣果です。
もっと数を釣りたい方はいくらでも釣れる状況でした。
今回はお刺身系は無しで、タイトル通り背開きに出来るサイズなので全て背開きにしました。

背開きにしたサバ
こいつに衣を付けて今回は天ぷらに。
これがまた美味い!

サバの天ぷら
7月に入れば今度はイワシが回ってくると思います。
来週は少しサバオンリーの釣りに飽きてきたので、シロギスなんか釣りに行こうか迷っています。
何れにせよ、また釣果はご報告させて頂きます。
■ロップイヤーと猫の動画


釣り・フィッシング ブログランキングへ
- 関連記事
-
-
【城ケ島・三崎港】サバのサイズがかなりビッグに… 2016/07/17
-
【城ケ島・三崎港】本日は終了間際に意外な珍客が… 2016/06/26
-
【城ケ島・三崎港】サバが背開きに出来るサイズに… 2016/06/19
-
【城ケ島・三崎港】サバが微妙なサイズに… 2016/06/12
-
【城ケ島・三崎港】本日はアジが好調 2016/06/05
-