セロリの浅漬け
セロリ 栄養
私は浅漬けの元にわさびを溶かして漬け込みます。
漬け込む時間はお好みで。
本当にほんのり程度なら30分~1時間程度でもOKです。
しっかり味をつけるなら一晩。
漬物関係は突然食べたくなるけど、大量には食べられないものが多いかと思います。
先日このセロリの浅漬けを作った際も、突然食べたくなりセロリを買ってきて漬けたのは良いのですが量が多くなってしまいました。
かと言って生のまま取って置いても鮮度が落ちる…料理に使うにしてもクセが強く大量に使えない…
ということで私は全部浅漬けにしました。
案の定、一気に食べきれず漬かり過ぎて最後の方はしょっぱいし、わさびは効きすぎだし…
ここで、得意の貧乏性が。
捨てるのはもったいないので、コショウのみで炒めた牛肉を巻いてみました。

あえて塩コショウではないのは、浅漬けで塩味がついているからです。
想像や見た目とは裏腹にパクパクいけました。
ある意味、セロリを大量に食べられます。
もう一工夫すれば子供向けにもいけるかもしれません。
よろしければお試し下さい。
■未経験可。勤務時間は自由出勤。時給1,500円~の副業。


iGoogleにガジェットを追加!
- 関連記事
-
-
家計にうれしいエコなご飯【青ネギ編】 2010/12/30
-
お雑煮 2010/12/27
-
セロリの浅漬け 2010/12/25
-
偶然の産物 2010/12/23
-
【初】いくしー日記 2010/12/23
-