写真
たくさんあり過ぎて悩んでしまい、結局値段的にもお手頃なものに。
学生時代、単車(バイク)が好きで毎日乗っており、あちこち行くうちに自然と写真を取るようになり、最終的には一眼レフを購入するまでになりました。
結婚当時、美術系の学校に通っていた妹の課題の一つに写真があり、そのテーマがSTOP!!ザ・エイズ。
丁度良く?当時の妻が妊娠していたこともあり、妻のお腹を後ろから私が抱き抱える感じの写真を取り、提出したところあれよあれよとコンクールだなんだと話がだんだん大きくなりました。
最終的にはキャンペーンのポスターに採用され最寄駅に掲示してあったのを思い出します。
家電全般に言えるかもしれませんが、凝ると切りがないのは分かっているのですが、昨日からデジカメが気になって仕方ありません。
既に妹に写真の撮り方を教えたのと同様に現在の内妻にも教え始めている自分がいます。
ほどほどにしろよ…という自分と葛藤中です。
■未経験可。勤務時間は自由出勤。時給1,500円~の副業。


iGoogleにガジェットを追加!
- 関連記事
-
-
家計にうれしいエコなご飯【大根の葉編】 2011/01/06
-
ローストビーフと生姜 2011/01/06
-
写真 2011/01/01
-
家計にうれしいエコなご飯【のり編】 2010/12/31
-
家計にうれしいエコなご飯【青ネギ編】 2010/12/30
-